Internet Explorerでは当サイトは正しく動作しません。最新ブラウザへの更新をお勧めします。
  • pic1
  • pic2
  • pic3
  • コンタクトのアイシティ ecoプロジェクト
  • HOYA株式会社アイケアカンパニー
  • コンタクトのアイシティでは、2010年よりコンタクトレンズ業界初となる使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収し、リサイクルする「アイシティ ecoプロジェクト」を行っています。
    使い捨てコンタクトレンズの空ケースはメーカー問わずポリプロピレンという素材で作られています。リサイクルの工程で分別する必要がなく、加工がしやすいためリサイクルに非常に適しており、リサイクル後は再生ペレットとして家電品の部品や植木鉢などの材料に生まれ変わります。
    アイシティの店頭だけでなく、様々な企業様、学校様にご協力頂きこれまでに約315tの空ケースを回収しました。また、回収した空ケースはリサイクルメーカーに買い取って頂き、その収益を財団法人日本アイバンク協会に寄付することで、社会貢献にもつなげています。
    • カテゴリー
    • 分ける・戻す /  分別・リサイクル活動
    • 主体
    • 企業
    • 業種・業態
    • 取組対象地域
  • pic1
  • pic2
  • pic3
  • HOYA株式会社アイケアカンパニー
  • コンタクトのアイシティ ecoプロジェクト
  • コンタクトのアイシティでは、2010年よりコンタクトレンズ業界初となる使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収し、リサイクルする「アイシティ ecoプロジェクト」を行っています。
    使い捨てコンタクトレンズの空ケースはメーカー問わずポリプロピレンという素材で作られています。リサイクルの工程で分別する必要がなく、加工がしやすいためリサイクルに非常に適しており、リサイクル後は再生ペレットとして家電品の部品や植木鉢などの材料に生まれ変わります。
    アイシティの店頭だけでなく、様々な企業様、学校様にご協力頂きこれまでに約315tの空ケースを回収しました。また、回収した空ケースはリサイクルメーカーに買い取って頂き、その収益を財団法人日本アイバンク協会に寄付することで、社会貢献にもつなげています。
  • カテゴリー
    • 分ける・戻す /  分別・リサイクル活動
    • 主体
    • 企業
    • 業種・業態
  • SDGs
  • 取組対象地域